医療福祉事業部
生活を支えるチーム
(リハビリ)採用情報

職員インタビュー

チーフ/今原嵩文(理学療法士・呼吸療法認定士)
  • Question01担当している仕事と、
    そのやりがいについて教えてください。
    在宅でのリハビリ

    リハビリ介入前は自宅から出たことがなかった方が、リハビリをしたことで身体機能が向上し、外出できるようになるなどの目に見える変化・改善があったとき、感謝の言葉をいただいたときにやりがいを感じます。

  • Question02働く中で感じる、
    事業所の好きなところを教えてください。
    多職種との距離が近いこと

    病院などでは多職種との距離があり、連携がとりづらいなどが生じやすいですが、ほっとでは多職種との距離が近く、話しやすいため、利用者さまの情報共有はもちろんですが、利用者さまの状態の変化があった際も相談もしやすい環境です。

  • Question03あなたが大切にしている事は何ですか?
    いつでも相談してもらえるような雰囲気作り

    一番大切にしていることは職場の雰囲気です。職場の雰囲気が悪いと休みたくても休めないなどの働きにくさがでてしまうことや、利用者さまについての相談ができず一人で悩んで失敗してしまうケースも考えられるため、重大なインシデントを起こさないためにも、いつでも相談してもらえるような雰囲気作りを大切にしています。

一日の流れ

  • 08:30出社/情報共有・訪問準備

    1日のスケジュールの確認、利用者さまの情報交換、訪問に必要な物品を確認します。

    移動・訪問・ケア
    午前中は2-3件程訪問します。慣れるまで先輩スタッフが同行・指導をしてくれるので安心して働くことができます。
    ナビ付の社用車で訪問に向かいます。

  • 12:00昼休憩

    午前の訪問中にあった出来事や、感じたこと、迷ったことなどを昼食を食べながら、 気軽に情報交換を行います。

    移動・訪問・ケア
    午前と同様に、2-3件程を訪問します。空いた時間にケアマネジャー・往診医等と電話・FAXで情報交換をします。

  • 17:30退社

    お疲れ様でした!

他の職種の一日の流れを見る

募集要項

職務内容 訪問リハビリ業務
  • 利用者さまの自宅を訪問してリハビリ業務全般
  • 利用者さまとご家族の方の在宅サービスに対する心配や不安をお聞きして安心して生活ができるよう提案をお願いしています。
雇用形態 常勤(正社員)(試用期間3ヶ月)
応募資格
  • 理学療法士(募集中)
  • 作業療法士(募集中)
  • 言語聴覚士(募集中)
  • 普通自動車免許
    (AT可/カーナビ付き)
給与
  • 月給:257,000円~
    (一律手当含む)
    ※経験7年以上
  • 月給:249,000円~
    (一律手当含む)
    ※経験3年以上
各種手当
  • 資格手当(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士20,000円)
  • 経験加算
  • 調整手当
  • 交通費
就業時間 8:30~17:30(休憩60分)
休日
  • 土曜日、日曜日、祝日 「4週7休制(月に1回の出勤日あり)」
  • 有給休暇(入社日より6ヶ月継続勤務後)
  • 夏季休暇(3日間)
  • 年末年始休暇(6日間(土日祝含む))
賞与 年2回(6月・12月)
就業場所 愛知県小牧市常普請1-90-1 HOTハウス1階
通勤方法 マイカー通勤可
(駐車場代500円/月)
福利厚生
その他
  • 社会保険完備
  • 福利厚生施設 リゾートホテル「エクシブ」
  • 昇給あり
    *前年度の業績による、能力による

他の職種の募集要項を見る